【中学受験】小学生に休む暇なし 10時間の猛勉強でラストスパート 冬休み返上【関西テレビ・newsランナー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 ноя 2024

Комментарии • 429

  • @田中綾-v4w
    @田中綾-v4w 11 месяцев назад +281

    問題を解く過程を楽しむ子どもたちの姿が尊い

    • @nanoka_2000
      @nanoka_2000 11 месяцев назад +16

      尊敬しますよね
      わたしも子どもたちのひたむきな姿勢を見習わなければ

  • @user-ponpon-ponpon
    @user-ponpon-ponpon 11 месяцев назад +141

    頑張ってるのに可哀想呼ばわりされたらそれこそ可哀想だ
    その時期を通り抜けた部外者の自分は、頑張った子の目標が達成されることだけ祈っておく

    • @きょう-o5q
      @きょう-o5q 11 месяцев назад +10

      勉強することが苦痛だとしか考えられない人だろうね。自分が勉強の楽しさを知ってこなかったことが原因

    • @030Z
      @030Z 11 месяцев назад

      こんな塾に大金払わされる親が可哀想に思えてくる。金余ってるならいいけど

  • @茂-q5r
    @茂-q5r 11 месяцев назад +209

    可哀想とか親のエゴとか言う人がいるけど、中学受験が出来る環境って本当に恵まれてるよ。

    • @Yamagatayumi
      @Yamagatayumi 11 месяцев назад +17

      中学受験は本当に楽しかった。自分の父親に一番感謝していることは中学受験を一緒にやってくれたこと。でも、中学受験が辛いと言っている子も多いから人によるんだろうなあ。

    • @野菜ジュース-w9q
      @野菜ジュース-w9q 11 месяцев назад +20

      俺も楽しかった。中学受験は楽しんでる人が多かった気がする。
      辛そうにしてた子は大体受験失敗して、親子共々可哀想…
      小学生の勉強は楽しんでやるもんやで

    • @kinmochisaionji486
      @kinmochisaionji486 11 месяцев назад +6

      自分も楽しかった。良い先生、友達に恵まれたことに感謝

    • @roudousya
      @roudousya 11 месяцев назад +5

      僕が公立中学だったからこそ、子供には中学受験させたいね。大学受験を見据えると、明らかに高校受験がノイズだからさ。カリキュラムも中学3年間で高校レベルまで終わらせれるのが強い。

    • @くり-k2z
      @くり-k2z 6 месяцев назад +1

      他の辛いこと重なってるしプレッシャーかけられるし恵まれてるとしてもメンタルが持たない人も結構いる

  • @あらや-u7w
    @あらや-u7w 11 месяцев назад +177

    自分の受験の時を思い出すなあ。
    志望校はどうであれ何かに向けてひたむきに頑張る姿は本当に尊いものです。
    体調に気を付けて頑張って下さい!

    • @ShirituBunkeiNews
      @ShirituBunkeiNews 11 месяцев назад +1

      あなたの最終学歴は?
      MARCH関関同立?

    • @すけ-w3v
      @すけ-w3v 11 месяцев назад +7

      @@ShirituBunkeiNewsお前は?

    • @ShirituBunkeiNews
      @ShirituBunkeiNews 11 месяцев назад

      @@すけ-w3v
      早稲田文系からの東大大学院
      おまえは?

    • @えやなはか
      @えやなはか 11 месяцев назад

      @@ShirituBunkeiNews国際信州学院大学です。。。
      頭悪いって言わないでください。。。

    • @千春秋元-z6b
      @千春秋元-z6b 11 месяцев назад +2

      出た出た😂😂😂😂

  • @さがわ-i7s
    @さがわ-i7s 11 месяцев назад +204

    中学受験確かにしんどかったど、その分周りの環境も良かったから大学受験にスムーズに切り替えられたな
    中学の間は遊び放題だし

    • @ShirituBunkeiNews
      @ShirituBunkeiNews 11 месяцев назад +12

      あなたの最終学歴は?

    • @jdbeve4123
      @jdbeve4123 11 месяцев назад +6

      俺も中学受験してよかったって思ってる

    • @R_qwertyuiopasdfghjkiyo
      @R_qwertyuiopasdfghjkiyo 11 месяцев назад +5

      俺も中学受験で中高一貫に行ったけど、小6で頑張った分、中一の初期の学習習慣を身につける一番大事な時期に(受験の)反動で遊びすぎてなんもやらなかったせいで、最初はそこそこ取れてたものの、夏休みくらいから成績下がり出して今中の下くらいにいるから、一概に良かったとは言えないな…

    • @ltttattlpat
      @ltttattlpat 11 месяцев назад +16

      少なくとも中学受験にかけた勉強量は必ず大学受験で有利になる

    • @ghjvkkugfgnkg
      @ghjvkkugfgnkg 11 месяцев назад +2

      @@ShirituBunkeiNews中受したけど阪大物理 自分の学校は平均march上くらい

  • @akitsuki_jp
    @akitsuki_jp 11 месяцев назад +83

    中学受験して結局落ちたけど、大学受験での糧になるから体調に気を付けて頑張ってほしい

    • @ああ-k2i7v
      @ああ-k2i7v 11 месяцев назад

      中学受験で落ちて、普通高校受験の糧になるんじゃないの?
      何で高校吹っ飛ばして大学受験なの?

    • @akitsuki_jp
      @akitsuki_jp 11 месяцев назад +7

      説明不足で誠に申し訳ございませんでした。
      当方は第1志望には落ちましたが第三志望で受かり、その結果として高校受験がなかったのでそのような記述がありませんでした。
      大変申し訳ございません

  • @聖火台
    @聖火台 11 месяцев назад +102

    塾じゃなくて自習しに毎日夜11時くらいまで通ってる小学生が同じ自習室にいる
    塾じゃない。休みは毎日朝9時~夜11時まで。
    もちろん夏休みも毎日
    本当にすごい

    • @めろ-c2t4g
      @めろ-c2t4g 11 месяцев назад +1

      さすがに盛ってない?w
      ほんとだとしたら効率悪いしはやく塾入れてあげてほしい

    • @聖火台
      @聖火台 11 месяцев назад +6

      @@めろ-c2t4g 盛ってると思われても仕方ないとは思いますよ
      だから私も驚いてます。
      (休日にも毎日来てるのを見ると、ちゃんと遊べてるのかな?とか色々思うことはありましたが...)

    • @papasato2311
      @papasato2311 10 месяцев назад +3

      最難関校を受験する子って、12月頃から学校休んで夜中の1時くらいまで勉強してるって聞くから、あながち盛ってるとは言えないと思うますよ

    • @小岩井太郎-d4h
      @小岩井太郎-d4h 10 месяцев назад +1

      寝て欲しい

    • @Ss-sc4td
      @Ss-sc4td 10 месяцев назад +1

      そこまでやることが出来ている子供は自分の意志でやっているのだと思いますよ。これに対して色々な意見はあって良いと思いますが、すごい、頑張れの一言で良いのでは?

  • @ajd4743
    @ajd4743 11 месяцев назад +210

    中学受験って下手したら高校、大学受験の時より授業詰められるし、勉強させられてるイメージ😢
    幼稚園から大学までエスカレートの友達羨ましかったな、、

    • @AisuIchigo-su3qh
      @AisuIchigo-su3qh 11 месяцев назад +4

      ダイジョウブタノシカッタヨ(洗脳済み)

    • @tw7787
      @tw7787 11 месяцев назад +4

      幼稚園からずっと内部進学するのもまたいろんな悩みがあるんですよ…

    • @ajd4743
      @ajd4743 11 месяцев назад

      @@tw7787 人間関係が変わらないのが辛いって聞きました😭唯、私は受験が辛かったのでそれでもちょっぴり羨ましいです、、笑

    • @maakoi5118
      @maakoi5118 7 месяцев назад +1

      その貯金があるから大学入試でごりごりやらなくても難関大にバンバン合格出来るんですよ。高校受験がない分青春謳歌できるしね。

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 11 месяцев назад +44

    自分も20年ほど前に中学受験した身だけど、部活みたいで楽しかったよ。友達もできたしね。
    ただ直前講習ほどおまじないビジネスは無いと思う。今やったところでそんな変わらん。そもそもそんなに集中できない。それよりか志望校の見学とか行ってモチベ高める方がよっぽどマシ。

  • @Putikuro
    @Putikuro 11 месяцев назад +12

    自分も去年中学受験しました。夏休みもクリスマスも大晦日も正月も全て勉強に当てましたが無事に合格し、大変だったけどやって良かったと思いました

  • @みなもと69
    @みなもと69 11 месяцев назад +56

    これの何がすごい(良いこと)のかっていうと、子供たちが「勉強が楽しい」と思える気づきを与えることができた教師や周りの環境だと思う。
    勉強はしんどいものや、やらされてるものって感じることが多いけど、
    解けたら楽しい、出来なかったことができるようになったって生徒さんが話してるけど、自分ごととして認識したうえで、知識欲みたいなものを掻き立てることが出来たら、大人になっても『すべての物事に対して使える』武器・土台になる。
    人生は一生勉強だからね。
    こういう
    ①知識に対する興味、関心
    ②それをどう調べれば答えが見つかるかの筋道を学ぶ
    ③成功体験を得る
    の3つを周りの環境が用意できてるのがすごい。

    • @shotaka4104
      @shotaka4104 11 месяцев назад

      んま結局は親の財力だわ

  • @Pisaca1
    @Pisaca1 11 месяцев назад +101

    親からの中学受験終わったら高校受験無くなって楽できるよ受かったらswitch買ってあげるよの甘言に騙されて必死こいて受験戦争を勝ち抜いた私に待っていたのは、楽できるどころか進学校での更なる競争でした。
    これから茨の道を歩む後輩達に一つ言える事は必死こくのは大学受験だけでいいから、小学校中学校の間は勉強は程ほどに手を抜いて友達を大事に遊んで楽しく過ごしてくれ。

    • @agocomeon
      @agocomeon 11 месяцев назад +11

      受験終わった後の2月中旬から3月は死ぬほど楽しかったよな

    • @ohayo-san
      @ohayo-san 11 месяцев назад +4

      将来の勝ち組へ向けて
      頑張ってください!

    • @OKUSURIKUN
      @OKUSURIKUN 11 месяцев назад +7

      でも大学受験と就活の方がもっと競走倍率高いからて子供の頃に試験受けた方が結果的には楽だよ。

    • @user-pt9et7lh3s
      @user-pt9et7lh3s 11 месяцев назад +6

      @@OKUSURIKUNどっちも志望校によるとしか言えない

    • @Yamagatayumi
      @Yamagatayumi 11 месяцев назад +9

      中学受験全勝したのに、理由あって公立行った私は中学時代勉強しなくても成績は上位で余裕ぶっかましてた。人生での一番の後悔だから、進学校で勉強するのは成長に繋がっていいと思う。

  • @Kiko5689tt
    @Kiko5689tt 11 месяцев назад +38

    合格してからが勝負。
    自分は中学受験で第一志望校に合格したけどそこで燃え尽きて入学後全然勉強しなかったので大学はあまりいいとこいけませんでした。
    今は小さい役場で公務員してますが、仲良い高校同級生は大企業とかでバリバリ働いてて「合格後もちゃんとしておけば。」と後悔してます。
    合格した後は遊びつつ最低限の勉強はして僕みたいにはならないようにしてほしい。

    • @ムニャムニャです
      @ムニャムニャです 11 месяцев назад

      草生え

    • @武者小路虎次郎
      @武者小路虎次郎 11 месяцев назад +7

      公務員も立派な仕事ですよ

    • @Ham-xl5qw
      @Ham-xl5qw 11 месяцев назад +1

      逆に自分は中学受験は週2で1.5時間の塾のみ、無事落ちましたが、大学は難関国立受かっているので、本当にその後が大事。

    • @みゆはなはら
      @みゆはなはら 11 месяцев назад

      まあ大学が良くても高校見られることもあるから高校もいいとこ行っておいた方がいいのは間違いない
      でも大学の結果の方が重要だから受かってからが勝負なのはマジやな

    • @みゆはなはら
      @みゆはなはら 11 месяцев назад

      @@Ham-xl5qwちゃんと「難関国立」って釘刺しといて駅弁じゃないぞってアピールするの抜け目なくていいね

  • @yakiniku_teishoku.
    @yakiniku_teishoku. 11 месяцев назад +37

    こうやって小さい頃から勉強体力つけておけば、大学受験とか難関国家資格の勉強の時も平気で10時間とかするための下地になるんだろうな

  • @テト-e3b
    @テト-e3b 10 месяцев назад +4

    現中3で会場はここ違いますがVゼミに参加した者です。確かに10時間と聞いて始めは長くてめんどくさくてしんどそうだと思ってました。でも実際に参加してみると、授業も面白くてあっという間に10時間が過ぎていました。逆にもっと勉強したいとも思えました。恐らく周りの子たちも真剣に集中していて雰囲気がとても良かったのも理由の一つと言えるでしょう。勉強をする環境や先生たちのフォローもあり、とても充実したVゼミでした。もう中3なので最後のVゼミとなりましたが高校生になってもまた参加したいと思うほど素晴らしい3日間でした。もうすぐ入試なのでこのようなイベントを企画してくれた先生方に感謝しています。受験生のみなさん!一緒に受験乗り越えられるよう頑張りましょう!!

    • @テト-e3b
      @テト-e3b 10 месяцев назад +1

      だから、可哀想とか子供は遊ぶのが仕事とか、子供達が将来なんとかするから大人である自分たちは自由にしてていいとか言わんといてほしいです。私達は行きたくなかったら別にこのVゼミには参加してないんですよ、行くか行かんかは自分の意思で決めれるので。行きたいから、本気で受験したいから勉強してるんです。そのようなVゼミを批判するようなことを言われるとやる気がなくなってしまいます。だから、受験応援してる、とかVゼミお疲れ様!とか凄いね、とか、そのような言葉をかけてほしいです。Vゼミ最終日、私達はみんなでお疲れ様〜!と、笑顔でVゼミを終わりました。可哀想じゃない、楽しかったんです。
      もうそんなこと言わんといて下さい。言うぐらいならコメントしないで下さい。受験生のモチベの邪魔なので。

  • @user-ey4kn3il1h
    @user-ey4kn3il1h 11 месяцев назад +72

    きくち先生、遊ばせてやりたいな〜って言ってくれて安心した。。私も中学受験したけどきつかったな〜これはやりたい人だけやればいいよ😂

    • @ひょうご-p3c
      @ひょうご-p3c 11 месяцев назад +10

      自分も中受組です
      やりたい人だけ… 子供に聞いたら多分ほぼ全員が手をあげると思うんだよね… 実際そう思ってるだろうし  ただ小学生の意思は親の影響がやはり強い気がする
      「うちは自分から行きたいって言ったから〜」ってたいがいの親が言うんだけど、もうその時点で親の希望に沿う形 だもんね… 
      自分は小4の時に年玉3万全部を駄菓子屋にあったピンボールで溶かした それに親が驚愕し、危機感から塾の話をもちだしたんだわ
      ピンボールはアメリカのドライブインなんかにあるゲーム台ね

    • @hajimetanaka6184
      @hajimetanaka6184 11 месяцев назад +4

      @@ひょうご-p3c 毒親持つと大変ですね・…同情します。

    • @こじぱんとう
      @こじぱんとう 11 месяцев назад

      中学受験のメリットはなんだと思いますか?
      いい大学いけましたか?

    • @user-ey4kn3il1h
      @user-ey4kn3il1h 11 месяцев назад +3

      ​@@こじぱんとうメリットは私はないです。親は中受したって周りに自慢できるってメリットがあります。大学受験は全部落ちて無事Fランです😅

    • @milk_tea_yuuyuu
      @milk_tea_yuuyuu 11 месяцев назад

      ​@@こじぱんとう
      横から失礼、自分はメリットはあったと思ってて、まず中学の勉強が楽なんですよね。理科とか社会なんか中学で習う1年分くらい先取りしてるので。
      そして二つ目、これは学校にもよりますが、私立って公立と違って中学1、2年で中学3年間のカリキュラムを終わらす事が多いんです。で、少し要領が悪めな私みたいなやつも中学3年の時に復習する時間が十分あって定着しやすかったです。
      そして三つ目です。これは中高一貫や大学まで付いてる学校に行った人だけ当てはまりますが、遊びたいならまるまる3年は遊べます。成績は伸びませんし、なんなら落ちるし、勉強習慣何てもの失くなりますが楽しめます。まあこれに関してはなかなかデカイ代償を負いますがすっごく楽しかったし後悔はしてません。
      これらが私が思うメリットですね。
      でも私の場合環境が良かったから良い思い出として残ってるんだと思います。デメリットの方が多かったって人もいるとは思いますね。

  • @beach_formula
    @beach_formula 11 месяцев назад +12

    受験する子への1番のプレゼントはどんな事があっても真っ直ぐ向き合う親になる事ですよby中学受験合格した後色々あった人より

  • @vn1560
    @vn1560 11 месяцев назад +58

    楽しみなワケないだろ…と思ってたら、頑張れる理由がしっかりしてて尊敬しちゃった。先生にはなまるもらったりしたら頑張れるよね。頑張ってください!

  • @帆の江
    @帆の江 11 месяцев назад +5

    娘も高校半ばで勉強疎かになってたけど中学受験頑張ったおかげでエスカレーターで有名大学まで行けたから中学受験に感謝🙏

  • @スンスン-b4g
    @スンスン-b4g 11 месяцев назад +15

    年明けすぐに中学受験ですもんね。
    昔クラスの子が3学期始まっても、自宅学習するからと受験終わるまで休んでた。

    • @アル-t5g
      @アル-t5g 11 месяцев назад

      自分もこれで休んでたわ

  • @きょう-o5q
    @きょう-o5q 11 месяцев назад +9

    小学生でも遊びたいやつは遊べばいいし、勉強したいやつはすればいい。勉強頑張ってる人はやりたくてやってるんだから遊ばせてあげたいはちょっと微妙

  • @user-myonch480
    @user-myonch480 11 месяцев назад +4

    去年受験したんだけど、年末元日三が日全部塾で特訓受けてた。毎日のテストの点がひどくて(そもそも私よりレベルの高いところに行かされてた)塾を出てから泣く日もあったけどなんとか第3志望校に入れた。泣こうが勉強死ぬほどしようが2月に受験はやってくるから本当に体調に気をつけて頑張って欲しい。

  • @ああ-p8s2l
    @ああ-p8s2l 11 месяцев назад +7

    頭が良くて勉強できる子は勉強がクイズみたいな感覚で解く過程が楽しいみたい

  • @lnc1579
    @lnc1579 11 месяцев назад +3

    中学受験して良い学校に入れると勉強に関する様々な恩恵を受けられるし、私立だから行事も賑やかで規模も大きい。高校編入より難易度も低いから中学受験はお勧め。

    • @ひょうご-p3c
      @ひょうご-p3c 8 месяцев назад +1

      高校編入より入りやすい
      それなんですよねぇ~…
      かなり昔だけど自分達の時代、入江塾というのが一斉を風靡しました。
      入江塾は高校受験、それも基本的には灘を念頭においた少数でのスパルタ塾でした
      灘の高校での合格者50人中、38人という年までありました。
      あれをテレビなどで視て、あそこまで大変な高校受験より中学から…
      という考え方をした人も、私の親を含め少なくなかったはずです

  • @ドキドキノコ-j7n
    @ドキドキノコ-j7n 11 месяцев назад +10

    これで遊びも両立できてる人いたら最強やな

    • @野菜ジュース-w9q
      @野菜ジュース-w9q 11 месяцев назад +1

      両立できてる子達が多いと感じますね。
      私は中学受験の時ドラムでジャズバンド組んだりして遊んでおりました。
      旦那も医者で、勉強しつつテニスで全国行ったりと両立してたと話に訊きます。 
      やはり、勉強だけではモチベーションが上がりませんからね

    • @花桃-f6u
      @花桃-f6u 11 месяцев назад +1

      上位層は中受に10時間とか非効率なことしないで好きなことと両立しながらできてるタイプばかりでしたよ。進路も自分で決めてたし

    • @あぼぉぉぉおぉぉんんん
      @あぼぉぉぉおぉぉんんん 11 месяцев назад

      jリーグのジュニアユースのセレクションと中受両方受けて受かってた化け物いた。

    • @ドキドキノコ-j7n
      @ドキドキノコ-j7n 11 месяцев назад

      エグ~

  • @Koda_Kumi
    @Koda_Kumi 11 месяцев назад +18

    偉いなぁ。
    その分、楽しいことを犠牲にしてるんだろうけど…
    切なさで震えて涙が止まりません。

    • @Yamagatayumi
      @Yamagatayumi 11 месяцев назад +7

      自分の人生で一番?楽しかったのは中学受験を頑張ってたことだったよ。でも、兄弟でも塾に死にそうな顔で行っている子もいれば、楽しいと言いながら言ってる子もいるから人によるんだろうな。

    • @野菜ジュース-w9q
      @野菜ジュース-w9q 11 месяцев назад +5

      @@Yamagatayumi俺も中学受験楽しかった。親戚から可哀想とか言われたことあったけど意味が分からなかった。
      勉強が楽しいと思ったじきですねぇ。

    • @ろひも-l8v
      @ろひも-l8v 11 месяцев назад +1

      自分も中学受験楽しかったけど、ほかの楽しいことを犠牲にしてたのは否めない

  • @aikkia6073
    @aikkia6073 11 месяцев назад +9

    私は中受して、そのあとロクに勉強せずに指定校で大学まで行ってしまったから大人になって苦労している😂

  • @baobabuuu
    @baobabuuu 11 месяцев назад +2

    2:10 エモすぎる

  • @macyupi_3_795
    @macyupi_3_795 11 месяцев назад +5

    この三日間は本当大変だが、普段は余裕があるスケジュールでオプション次第。上位の進学塾はここの1.5倍は全てが上。

  • @おマサ-n2y
    @おマサ-n2y 11 месяцев назад +45

    年収が大きく変わるから、このぐらいの勉強はしてても良かった感はある
    ただ、子供時代はそんなこと考えないよね

    • @野菜ジュース-w9q
      @野菜ジュース-w9q 11 месяцев назад +4

      私も中学受験しでしたが、子供の時は「勉強楽しい」ぐらいでしたね〜
      今は医者してますが、中学受験は私にとってま人生の分岐点だった気がします。
      しかし、娘に強制させたくは無いですね。
      勉強は楽しんでやるものですから

  • @えぬわい-c6d
    @えぬわい-c6d 11 месяцев назад +17

    中学受験って親のエゴだと思ってる。
    子供自身がそれを望んで自ら志願してるなら全然いいんだけど、親がやれという理由で受験してる家庭は、子の気持ち差し置いてさせてるわけでしょ?それでも受験させる親はどうかと思う。
    だって実際学校行って勉強するのは親じゃない子供。
    小5、6になったらある程度自分のやりたい事は見えてくるはずだから、受験するかしないかは子供本人に決めさすべきだと思う。無理して進学したところでも結局合うかどうかはわからないしね。

    • @アル-t5g
      @アル-t5g 11 месяцев назад +6

      ​@user-di4pf1rv6wこれなんだよなー
      やっぱ塾の友達と遊ぶって楽しいよな。自分は中学受からなかったけど、あの時間は無駄じゃなかったと思ってる。

    • @アル-t5g
      @アル-t5g 11 месяцев назад +5

      ​@@user-di4pf1rv6w親が厳しく言い過ぎることが良くないだけであって、中学受験そのものは素晴らしいもの

    • @ひょうご-p3c
      @ひょうご-p3c 11 месяцев назад +6

      昔に中受して中高一貫に行った人間だけど、当時どこまで自分の意思があったかは疑問。
      もちろん自分の意思で行く、行きたいって言ったよ
      親もそれを応援するような感じではあったけどさぁ…
      やっぱ親みてたら親の考えは分かるわけじゃん そっちの方向を望んでるってことが…  小学生の段階で自分の意思だけってのは、その道筋の段取り含め、ほとんどいないんじゃないかなぁ
      やっぱある程度の自己が形成された高校生の大学受験とは違うよ

    • @chikitonn1361
      @chikitonn1361 11 месяцев назад +1

      小学生の頃はあんまりよく分からず何となく公文とか塾行ってたけど 中高一貫行ってよかったと思ってる 変な人に会うことが無くなるし

    • @亮太郎三好
      @亮太郎三好 7 месяцев назад

      公立にしか行かせられない親の方がどうかと思うわ。

  • @m-nd1ru
    @m-nd1ru 10 месяцев назад

    小さい頃から競争とか強いられるのは本当にキツかったけど、自分に合う校風の私立に行けたのは凄く自分の人生でプラスになりました。
    入学後燃え尽きるか、新しいスタートとしてエンジンかけられるかはその子次第ですね。

  • @垣本達雄
    @垣本達雄 11 месяцев назад

    中学受験の勉強を通して、理科分野地震のメカニズムや防止策等についての、予備知識を身につける事も大事です。

  • @Jundesu-12
    @Jundesu-12 5 месяцев назад

    勉強が好き楽しいって思えるだけで羨ましすぎる

  • @RST-n3g
    @RST-n3g 11 месяцев назад +5

    向上心あって楽しくやってるなら良い事や。

  • @アサヒスーパードライ-c5g
    @アサヒスーパードライ-c5g 11 месяцев назад +11

    今思い返すと中学受験は本当に楽しかったなあ〜

  • @skyline32_4
    @skyline32_4 11 месяцев назад +6

    中学受験しても結局ボリュームゾーンはニッコマという悲しい現実

  • @itamemono.9
    @itamemono.9 11 месяцев назад +43

    勉強でもスポーツでも芸でも、無理して入った先の世界で無理し続けられなくて歪んでしまう人もいるから、まずは健全な範囲で努力して欲しいですね。

    • @silas2726
      @silas2726 11 месяцев назад +4

      全員もれなく歪んでんのよ、各国の大学、社会人の勉強時間比較したら日本は最低だから。つまり、受験勉強だけして後は思考停止して終わってるの。

    • @itamemono.9
      @itamemono.9 11 месяцев назад +2

      @@silas2726 へええ。
      日本人って社会に出てからも勉強ひてそうだと思ってたけどそんなことないんだ…ちなみに最低が日本で最高はどこなの?

    • @野菜ジュース-w9q
      @野菜ジュース-w9q 11 месяцев назад +2

      @@silas2726その情報はどっから知り得たのですか?教えてたい。

    • @silas2726
      @silas2726 11 месяцев назад

      @@野菜ジュース-w9q ニュース記事とか書籍とか。

    • @user-ig1gk8xp2u
      @user-ig1gk8xp2u 11 месяцев назад

      @@野菜ジュース-w9q日本の大学は入るまでみんな勉強するけど入学してから勉強してる人は理系以外ほとんどいない。特に私立文系の子はホンキで遊んでるよ。真面目にやってる人は3割もいないと思う。アメリカに留学した時に日本の大学と違って課題と予習がめちゃくちゃあった。そこで全然違うなって実感した。それは日本社会が大学名である程度入れる企業が決まるっていう理由があるからだと思うけど。

  • @中川肇-s2m
    @中川肇-s2m 11 месяцев назад +2

    受験生は本当に大変です。中学校に入ったら、また、勉強です。

  • @まるまる-y7k
    @まるまる-y7k 11 месяцев назад +11

    学歴・大学を考えたら高校からで十分だけど、いじめリスクが一番高い公立中学を避けるための私立受験はアリかな。
    後に東大いくような子と、かけ算からやり直す高校にいく子が同じクラスにいるとやっぱり賢い子が苦労するんだよね。

    • @user-pc7si7xk8
      @user-pc7si7xk8 11 месяцев назад +1

      東大行くには中学受験から見据えないといけないと思う。合格者のほとんどが灘、開成とか中高一貫組だし

    • @ひょうご-p3c
      @ひょうご-p3c 11 месяцев назад +3

      ​​@@user-pc7si7xk8
      でもその内部を言うと…
      自分は毎年40人くらい東大に入れてる中高出身 親が医者が多いから東大より国立医学部志望が多いけど学校側は東大に一人でも多く入れたいスタンス。
      中学で200人、高校で50人入学
      高校からの50人中半数が東大に行く… 
      中学からは暗記パンみたいな頭脳の奴が毎年数人いて労せず現役で あと真面目な10人ちょっとが1浪して
      って割合。高校から入学した連中は自分達が遅れてると思ってて凄まじく勉強する😅
      灘や開成は違うかもだけど

  • @シャル-k2o
    @シャル-k2o 11 месяцев назад +2

    0:44 ずっと葉っぱをかけるかと思ってた 一つ賢くなったわ

  • @クール-o7l
    @クール-o7l 11 месяцев назад +26

    Vゼミ懐かしい
    もうあれから6年経って、今は大学受験の為のラストスパートですわ

    • @ひょうご-p3c
      @ひょうご-p3c 11 месяцев назад

      @@hajimetanaka6184
      さぁ… なんでやろね

    • @ATANAS0101
      @ATANAS0101 11 месяцев назад

      がんばってください!

    • @武者小路虎次郎
      @武者小路虎次郎 11 месяцев назад

      RUclips見てる場合やないやろ

  • @nob9451
    @nob9451 11 месяцев назад +1

    他塾だけど、先生が凄いからホントに楽しいらしい。
    学校とは違って面白いんだろな。

  • @mou2787
    @mou2787 11 месяцев назад +2

    現第一ゼミナール生です。
    これ、中学で経験しました...相当しんどいですが、めちゃめちゃやりがいのある行事です!頑張れ中学受験!頑張れ高校受験!頑張れ俺、大学受験!

  • @user-sl6mr7dy3e
    @user-sl6mr7dy3e 11 месяцев назад +19

    「学歴よりも〜」
    これ言ってる人で高学歴、またはちゃんと勉強した人だった試しがない
    勉強してこなかった人が高学歴の人を分かった気になってんの滑稽でしかないやろ

    • @みゆはなはら
      @みゆはなはら 11 месяцев назад

      むしろこれを言ってる人で高学歴じゃなかった人を見たことないわ
      もっといえばみんな東大京大早慶一橋とかエリートばかりだった
      多分そういうエリート達にとっては学歴は要らないんだろうけど凡人には必要だから勉強したほうがいい

  • @コムレンジャー初号機
    @コムレンジャー初号機 11 месяцев назад +1

    高校に進学してからひたすら目標大学の赤チャーと青チャー破れるぐらいにまで使ってたなぁ(一部物理的に破いたのあるけど)

  • @なつき帝
    @なつき帝 11 месяцев назад +5

    ほんと父親の経済力と母親の狂気だよな()

  • @りもこんてんこもり-r7e
    @りもこんてんこもり-r7e 11 месяцев назад

    なんか懐かしいな〜‼️頑張れ‼️と思う‼️みんな報われてほしいな‼️

  • @good.kasegi.bokumetsu
    @good.kasegi.bokumetsu 11 месяцев назад +23

    目がキマってて怖い

  • @人間モドキ-x2h
    @人間モドキ-x2h 7 месяцев назад +3

    こんなに頑張ってもオジサンの尻ぬぐいさせられるなんて…

  • @モンジャラ-m3y
    @モンジャラ-m3y 11 месяцев назад +3

    中学受験って大学受験みたいに私立に絞って苦手な科目やらないみたいなこと出来なかったから辛かったの思い出した

  • @7nanakyu33
    @7nanakyu33 11 месяцев назад +45

    いいねえ、大人になって勉強してるけど、やっと楽しさがわかってきたんだよ。人生一生勉強だよ、やろうぜ

    • @Ottin-z8l
      @Ottin-z8l 11 месяцев назад

      人生は冒険や!!!
      byゆたちん

    • @perakooka5441
      @perakooka5441 11 месяцев назад +2

      私も大人になってから勉強しています
      子どもを見ているとカエルの子はカエルだなと
      もう少し真面目に勉強しておけば良かったと思うけど、やっぱり子どもも一緒でボチボチな感じ

    • @野菜ジュース-w9q
      @野菜ジュース-w9q 11 месяцев назад

      @@Ottin-z8lそういや、今は「人生は勉強や!」って言ってますね。ゆたぼん

    • @Ottin-z8l
      @Ottin-z8l 11 месяцев назад

      @@野菜ジュース-w9q
      いいえ
      ゆたちんです。

    • @みゆはなはら
      @みゆはなはら 11 месяцев назад

      それは学生時代遊んだから勉強の楽しさがわかってるみたいなところはあると思うけどね

  • @りょうと-d6r
    @りょうと-d6r 11 месяцев назад +4

    これほんまに地獄やった、何も意味なかった

  • @土方のニーチャン
    @土方のニーチャン 11 месяцев назад +1

    まじか…俺がこれくらいの頃1日10時間以上ゲームに没頭してたのに尊敬します。

  • @プリン信者
    @プリン信者 11 месяцев назад +1

    もうインタビューのコメントが小学生の口調じゃないんよ………凄すぎる

  • @人参ビンタ
    @人参ビンタ 9 месяцев назад

    クラスが分けられてたから、自分と共感してくれる人多かったなぁ
    ここにいたからわかる↑

  • @sona-v9j1y
    @sona-v9j1y 11 месяцев назад +2

    高校受験時代が懐かしく感じる。
    夏休みから本腰入れて詰め込んで冬休みから過去問解き初めてたな…後半辛くて半泣きで勉強してた😅今年の受験生の方応援してます!!❤️‍🔥

  • @esmeralda7396
    @esmeralda7396 11 месяцев назад +7

    テレビで放送できないぐらいスパルタの塾に行ってたなぁ…そして中学受験で第一志望に落ちた時、人生終わったと思った……
    今では笑い話😂

    • @ひょうご-p3c
      @ひょうご-p3c 8 месяцев назад

      自分が中受した時代は、高校受験では入江塾が一斉を風靡してた時代でした…
      その少数精鋭でのスパルタをテレビで視て、高校からだとあんなに大変なのか… 
      だったら中学からってみんな考えだしたんですよね
      なんせ灘の高校での合格50人中、38人までもが少数精鋭の入江塾が占めたわけで、そのスパルタと塾長のカリスマ性ときたら…

  • @英吉鬼塚-h1s
    @英吉鬼塚-h1s 11 месяцев назад +5

    今大学生やけど、おれの周りの中受した子たちは固定観念強くて、自分の世界めちゃくちゃ狭いよ。みんな素直で優しい子ばっかりやけど、すくなくともそういう傾向はある。個人的にはよくないと思う。

    • @夏休み体力持つか
      @夏休み体力持つか 11 месяцев назад +3

      日本の中央省庁の官僚見てたらそうやろねって感じ。少子化対策とかそんなん違う!そんなん求めてない。ってものばかり出してくる。同じような環境の人しか周りにおらず、弱い立場や上手く生きる事が苦手な人やその人達が置かれた環境を全く知らないし気にも止めずに生きてきたんやろうな。正直、東大出の財務官僚がここまで日本を貧しくしたとさえ思うわ。

  • @Yurikamome2023
    @Yurikamome2023 6 месяцев назад +2

    1つでも当てはまれば中受虐待
    ・夜中に無理矢理勉強させている(ふつう、睡眠7時間未満はNG)
    ・小テストや模試の低い点数に対してねちねち言う、怒鳴る、ため息をつく、etc
    ・我が子より優秀な他人と比べる。それを言っちゃう
    ・辞めたいと言っているのに行かせる

    • @HK-tp7gb
      @HK-tp7gb 2 месяца назад

      そうやって言っといてください笑笑、大人になったら学歴大切って気づくんで

  • @60日前100年前
    @60日前100年前 11 месяцев назад +18

    高校も短大も少ししか勉強しなくて推薦で行った私からすれば本当に凄い
    親世代になったけど、この子達が家に帰ってきたら温かくて美味しいもの食べてさせてあげたい
    体に気をつけて頑張れ!😊

  • @改紫電-f3p
    @改紫電-f3p 11 месяцев назад +11

    塾代払う金があるみたいだから、学校の無償化はする必要ないね。

  • @user-eats1012
    @user-eats1012 11 месяцев назад +6

    自分は中学受験しなかった分友達と遊べたし、中学のメンバーも小学とほぼ同じで中学受験合格とその後得られる恩恵よりもしなかったことから得られる恩恵の方が大きかったから受験はしなくて良かったと思う。でも中学受験することになったのであれば目標に向けて精一杯頑張ってほしい。

    • @みゆはなはら
      @みゆはなはら 11 месяцев назад +4

      まあ俺も公立だったけど小中で友達一緒だったことだけは良かったと思う
      環境は良くなかったけど幼なじみがいたのはよかった

  • @おちんちんがだいすき
    @おちんちんがだいすき 11 месяцев назад +1

    中学入ったらもっとやる気の無くなる中長期間勉強してかんとあかへんからねぇしんどいよねぇ
    自分で自分のやる気を出す方法を見つけやんと

  • @ああ-p8s2l
    @ああ-p8s2l 11 месяцев назад +2

    まだ子供なのにみんなもう学者や医師みたいな顔つきに見える
    賢そうな顔立ち

  • @いりこ-d9v
    @いりこ-d9v 11 месяцев назад +6

    楽しみにしてた人手をあげてくださいとか狂気やろ笑

  • @wi_agussadgdjjjmvv
    @wi_agussadgdjjjmvv 11 месяцев назад +6

    都会のガキはすごいなぁ…。
    田舎のガキは外で雪だるま作ったり、つららを舐めたり、雪合戦してるで…。

  • @mako4103
    @mako4103 11 месяцев назад +3

    何が良いって、合格したら比較的まともな子が多いってこと

  • @ko.8765
    @ko.8765 11 месяцев назад +9

    帰国子女だから受験早めに終わったけど
    こうやって頑張っている同い年の子が凄い人のように見えるしすごい尊敬できる

  • @戦慄のタツマキ-x6c
    @戦慄のタツマキ-x6c 11 месяцев назад +10

    浪人生の俺より勉強してて笑えん

  • @tsukasa37
    @tsukasa37 11 месяцев назад +8

    この中に何人いるんだろう。本当に自分の意思で受験する子。

    • @Jopu-r5i
      @Jopu-r5i 11 месяцев назад +2

      無理矢理させられてる子の方が圧倒的に少ないと思う

    • @maakoi5118
      @maakoi5118 7 месяцев назад +1

      それは高校受験も同じでしょ。

  • @hamadasyou1131
    @hamadasyou1131 9 месяцев назад

    菊池弁護士の回答が一番素晴らしかった

  • @azunyan7518
    @azunyan7518 11 месяцев назад +3

    大人になってから仕事の合間や、帰宅してから5〜8時間の勉強は習慣になったが、子供の頃はどうして無理だったのか。

  • @徳田陽菜-k6s
    @徳田陽菜-k6s 11 месяцев назад +2

    共通テストとか見ると分かるけど、中学受験の知識の有無で難易度がかなり変わる
    出題者が中学受験前提で問題作ってる

  • @Chaatan_0710
    @Chaatan_0710 11 месяцев назад +3

    1:16 うちよりしっかりなさってて草(23歳)

  • @森-i5c
    @森-i5c 11 месяцев назад +2

    中学受験勉強わかんなくて辛かったなーーー!!!
    中学生になっても、もっともっと勉強しとけばよかったって思うし
    今中3で絶賛受験期だから小学生時代の苦い思い出思い出して小学生の自分に負けないように頑張ろうって思えました!

  • @tinder4545
    @tinder4545 11 месяцев назад +6

    スマホが流行ってる現代で勉強って集中できなさそう

  • @manachi7315
    @manachi7315 11 месяцев назад +3

    勉強楽しみにしてない=先生ざんねんです?
    余計やるきなくなるって。

  • @アカタ-p6h
    @アカタ-p6h 11 месяцев назад +1

    自主的に中学受験したいと思うなら良いと思う。自分からじゃないと…続きづらい…

  • @ちも-x4l
    @ちも-x4l 11 месяцев назад +1

    中学受験かあ
    冬の合宿でトイレ行こうと歩いてたら「廊下は走れ!!!!」(1分1秒も惜しんで勉強しろの意味)って怒られたなあ

  • @太宰治-f9v
    @太宰治-f9v 11 месяцев назад +2

    でも自分が親になった時小学生のうちは勉強より遊んでほしいな。

  • @ぱんつまる
    @ぱんつまる 11 месяцев назад +3

    この子達の10年後が見たい

  • @まい-m1m
    @まい-m1m 11 месяцев назад +4

    みんなすごい…。我が家の中1は勉強が嫌いで嫌いで…1時間やらせるのが限界です…泣けてきます。部活、習い事ばかり。

  • @赤松如水
    @赤松如水 11 месяцев назад +2

    偏差値30前後の底辺高校に行っていた(自称進学校落ち)…一応、特進クラスに入り…夏の勉強合宿なるものに1週間缶詰したことがある。結論…Eランク高校のやつは全く無意味だった。ただ長くやればいい、気合とか理由が分からん精神論で合格出来たら苦労はしないと思った。勉強関連の漫画で楽しく学べるようにしたら読解力がアップし、覚えるのも楽になった。漫画を侮るなかれ…最終的には底辺高校から一般入試で関関同立2校に現役合格しました。予備校講師時代、その方法を生徒に教えていました。落ちこぼれが旧帝大や早慶を突破して自分のやり方は間違っていないと証明してくれました。今は家業の、茶道教室をしています。

    • @kuronekokoneko
      @kuronekokoneko 11 месяцев назад

      素晴らしいですね!どの漫画ですか?ドラゴン桜?

    • @赤松如水
      @赤松如水 11 месяцев назад +1

      意外だと思われますが、横山光輝先生の三国志、史記は国語、漢文が強くなります。実際、立命館の入試で史記が出題されたとき、内容が完璧に理解出来ていたので合格を確信しました。

  • @stpr_lover
    @stpr_lover 11 месяцев назад

    中学受験は落ちてしまったけれど良い思い出です。高校受験の緊張が少し減りました

  • @状元川崎
    @状元川崎 11 месяцев назад

    しんどかったが、中学校を自分で選べると思うと頑張れた。
    そのとき得た知識は今でも役に立っている。
    (ただ受験をしなくていい知的障害者の妹が死ぬほどうらやましかったな)

  • @tukumo_13
    @tukumo_13 11 месяцев назад +3

    あかんうちの弟写ってておもろいwwwwwwwww

  • @user-sl6mr7dy3e
    @user-sl6mr7dy3e 11 месяцев назад +12

    虐待とか可哀想とか言ってる人いますけど、
    日本を引っ張ってる東大をはじめとするトップの大学の学生、卒業生はほとんど経験してる事なんだよなぁ
    それに周りに中受経験者めちゃくちゃいるけど、しなきゃよかったって言ってる人に出会った事ないし

    • @恩知らず-t1z
      @恩知らず-t1z 11 месяцев назад +1

      ノーベル賞、フィールズ賞受賞者なんて中学受験ほぼ全員してないけどな。地方公立高出身だらけ

    • @みゆはなはら
      @みゆはなはら 11 месяцев назад +1

      @@恩知らず-t1zそれは昔の人だから

    • @みゆはなはら
      @みゆはなはら 11 месяцев назад

      東大京大とか早慶とかの人はみんな中学受験してるイメージある

    • @亮太郎三好
      @亮太郎三好 7 месяцев назад

      ノーベル賞受賞者って高齢の方ばかりですよね。昔は公立至上主義だったので公立出身者の方が多くて当然。

  • @Clover-gq5jm
    @Clover-gq5jm 11 месяцев назад

    1:14 自分は今社会人だけど正しくこれだわ、できるようになったらめちゃくちゃ気持ちいい。

  • @jy5801
    @jy5801 11 месяцев назад +6

    現在高2で5年前に中学受験しました。自分は受かると自己暗示かけて頑張って欲しい。一問出来なくても落ちるとは限らないから、焦らずに戦って合格という大輪の花を咲かせることを祈ってます。そしてマスコミには決して受験当日の受験生にカメラを向けるという愚行は控えて頂きたい。
    中学受験にはまだ高々12歳の子どもに現実を突き付けるというある意味残酷な面もあるから。

  • @いゆ-s8c
    @いゆ-s8c 11 месяцев назад +1

    懐かしい中受

  • @logicalrapid5852
    @logicalrapid5852 11 месяцев назад +1

    塾代も出してもらえず、大学受験まで独学しか方法無い奴と比べたら恵まれてるし、本人も幸せだよ

  • @Donald_100
    @Donald_100 11 месяцев назад +7

    ワイが小学生の頃なんてハナクソ食って屁こいて爆笑してたぞ

  • @ガチャピン-o1s
    @ガチャピン-o1s 11 месяцев назад +5

    小学校お受験して
    大学まで行ったから
    大変だった記憶がない
    親は大変だったんだろうけど

  • @みゆはなはら
    @みゆはなはら 11 месяцев назад +5

    確実に公立中より私立中の方が環境いいから頑張る価値はある
    大学でいいとこ行くって言うよりも良い環境を金で買うことに価値がある。やっぱり中高の友達が一番続くとも言われてるしそこで素晴らしい人間関係を築くことは大切だと思う
    俺は公立しか行けなかったけど今の小学生には頑張ってほしい

  • @kositon
    @kositon 11 месяцев назад +2

    高校受験のときこういう塾入って合宿行ったけど悪くなかったな

  • @pnu5593
    @pnu5593 11 месяцев назад +13

    医師国試前だけど、小学校の勉強合宿の方が精神的にきつかったw

  • @Aobaru___
    @Aobaru___ 11 месяцев назад

    Vゼミ…懐かしすぎる

  • @STAY-bp7vh
    @STAY-bp7vh 11 месяцев назад +3

    昨年こうやって辛い思いをしたから、今年はマジでこたつでぬくぬくしようと思うw

  • @fdjalksfjawe4258
    @fdjalksfjawe4258 11 месяцев назад

    1人で問題を解くスキルよりチームで問題を解くスキルの方が大事!